ども、こんにちは。高インボムです。
そんなこんなで以前、町田〜玉学にあるオススメのお店を紹介する記事を書きましたが、今回はその第2弾です。
町田・玉学の楽しさを色々と味わってもらえたら嬉しいです。
今回も、僕が実際に行ったことのあるお店を紹介していきます。
Sushma

玉川学園前駅の南口を出たところにあるアジアンレストラン。
インド料理、韓国料理、タイ料理など、エスニックなメニューが勢揃い。
味も好みで値段も良心的、夫婦でよく訪れています。
44APARTMENT 薬師池店

町田薬師池公園の中、四季彩の社・西園にあるカフェレストラン。
オシャレな店内で飲食することも楽しいし、晴れの日はテイクアウトにして芝生広場で食事するのも気持ちいいです。
町田駅近くにも系列店あり。
スパイスカレー ムビリンゴ

玉学の駅から少し歩いたところにあるスパイスカレーのお店。
2022年12月に読売ランド前から玉川学園前に移転されたとのことですが、実は僕も以前読売ランド前に住んでいたことがあり(しかもその時に一度訪れている)、勝手にご縁を感じています。
ランチタイムはカレーがメイン、ディナータイムはお酒やおつまみも色々あります。
Morning&Lunch Noa

玉学駅の北口から徒歩2分のところにあるお店。
2022年の11月にオープンしたお店で、モーニングとランチのみの営業。
にもかかわらずビールやワインもあるのが個人的にグッときています(笑)
カフェ ラジーク

本町田の団地近くにある、赤い看板にクジラのマークが目印のカフェ。
僕は焼きサンドと珈琲をいただきましたが、オーナーはパティシエでケーキがメインのようです(持ち帰りも可能)。
駐車場アリ。
とうふ菜園 玉川学園店

玉川学園前駅の近くにある自然派の豆腐店。
豆腐以外に惣菜もあり、豆腐コロッケは1個50円…!
前回紹介した玉川珈琲倶楽部(とうふ菜園の隣)のコーヒーを使用した豆腐コーヒープリンなんていう変わり種商品も。
では、本日はこれにて。
サラバオヤスミマタアシタ!
※第1弾はコチラ↓