ブログ

カラダ

【Tweetまとめ】感覚編(2021.3.28)

ども、こんにちは。高インボムです。 そんなこんなで先日に続いてツイッター投稿のまとめ、今回は『感覚』にまつわるものを改めてまとめてみます。   感覚にまつわる話は抽象的な表現になることが多いですが、何かしらのヒントや参考になれば幸いです。 ...
カラダ

【Tweetまとめ】モーラー奏法&カラダの使い方編(2021.3.25)

ども、こんにちは。高インボムです。 そんなこんなで、ツイッターで時々投稿している『モーラー奏法』や『カラダの使い方』にまつわる話のまとめです。                                 また新しい投稿が貯まってきた頃に...
雑記

人生を楽しく生きるための法則を発見しました

ども、こんにちは。高インボムです。 そんなこんなで、ある時、人生を楽しく生きてる人たちの共通点を見つけました。   1 やりたい事をやる 2 やりたくない事はやらない   もしくは   1 心が喜ぶ事をやる 2 心が喜べない事はやらない  ...
心理

『素直に捉える事』と『鵜呑みにする事』の違いを突き詰めると『自分軸』と『他人軸』の違いになりました

人は誰でも、物事や情報を捉えていく過程で『自分のフィルター』が働くと思うのですが、素直と鵜呑みの違いは『フィルターがいつどのように働くのかの違い』になる気がします。そして、このフィルターの作用の違いが、自分軸か他人軸かの違いにもなるんじゃないかなと。
雑記

感覚って大事という話(局所的に意識する→感覚で全体を捉える)

ども、こんにちは。高インボムです。 そんなこんなで、僕のレッスンではよく『感覚』の話をします。   ドラムや音楽のことはもちろん、カラダや人体力学に関する事は感覚の話が多くなって、そういう時はよく乗り物を使った例え話をします。     例え...
カラダ

【備忘録】モーラー奏法やカラダの使い方のツイートまとめ

ども、こんにちは。高インボムです。 そんなこんなで、新たに始めたツイッターアカウントで『モーラー奏法』や『カラダの使い方』にまつわる話を一口メモのような形で投稿していて、 自分用の備忘録も兼ねてこちらにまとめてみようかと思います。     ...
お知らせ

ツイッターのアカウントを新設しました

あけましておめでとうございます。 高インボムです。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。   そんなこんなで、ふと思い立ってドラムスクール用のツイッターアカウントを新設しました。   Twitter 町田のドラム教室/カラダの使い方教室 ...
雑記

マスクフリーでやっています -安心して人と触れ合える空間を作る-

ども、こんにちは。高インボムです。 そんなこんなで最近何度か同じ内容の問い合わせをいただいたので、改めてウチのレッスンのスタンスをこちらに載せておきます。   ・素顔(マスクなし)でOKです ・ビニールシートやパーティションは設置していませ...
カラダ

モーラー奏法や人体力学的な身体操作を取り入れるために必要なこと(カラダのあり方・動かし方・使い方)

ども、こんにちは。高インボムです。 そんなこんなでありがたいことに、最近はYouTubeきっかけでドラムレッスンの問い合わせをいただくことも増えてきて、さらにはモーラー奏法やカラダの使い方のレッスンを希望されることも多くなってきたので、 今...
お知らせ

トランペットのレッスンを開始します(会場:町田市玉川学園ボムスタ)

ども、こんにちは。高インボムです。 そんなこんなでボムスタが完全防音できたのもあり、 ドラムのレッスンに加えてトランペットのレッスンを開始します。   あ、講師は僕ではありません(笑) トランペッターであり、長年某大手音楽教室の講師もつとめ...