ブログ

ドラム

ドラムのルーディメンツって何??どれから練習すればいいの?? 〜概要をザックリ捉えてまずは4つに絞ってみる〜

ども、こんにちは。高インボムです。 そんなこんなで前回のブログの最後で『基礎』や『型』の大切さについて書いたので、ドラムのスティックコントロールにおける基礎であり、様々な型の集まりである『ルーディメンツ』について、ザックリですが解説...
雑記

『自由』と『好き勝手』の違いを考えてみた 〜自由とは自然体であり自立する事でありそのために基礎がある〜

ども、こんにちは。高インボムです。 そんなこんなでウチのレッスン、固定の日時で行なうスタイルではなく、その都度お互いのスケジュールを合わせて行なういわゆるフリータイム制になっています。 これは、僕自身が演奏活動と並行してレッス...
雑記

続・町田玉学にあるオススメのお店を勝手に紹介していくコーナー

ども、こんにちは。高インボムです。 そんなこんなで以前、町田〜玉学にあるオススメのお店を紹介する記事を書きましたが、今回はその第2弾です。 町田・玉学の楽しさを色々と味わってもらえたら嬉しいです。   今回も、僕が...
心理

“THE ALL IS MIND; The Universe is Mental.”を訳していくと「心の状態ってメッチャ大事よね〜」という解釈になった

ども、こんにちは。高インボムです。 そんなこんなで前回のブログで「マインド(mind)とメンタル(mental)の違いって何だろう??」という考察をし、そのきっかけになったのがとある本に出てくる一文だという話を最後にしました。 ...
心理

マインド(Mind)とメンタル(Mental)の違いが気になったので調べてみた 〜マインドの土台にメンタルがある〜

ども、こんにちは。高インボムです。 そんなこんなで、とあるきっかけで「マインド(mind)とメンタル(mental)の違いって何だろう??」と思い、正月早々それらについて調べていました。   『マインド(mind)』と『...
雑記

謹賀新年2023

新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします! 高インボム    
雑記

ドラムがうまくなりたいなら自分が練習するしかない 〜近道はあっても魔法はない〜

ども、こんにちは。高インボムです。 そんなこんなで近年は電子ドラムを購入する人が増え、ドラマー人口が増加している(?)のが個人的にはとても嬉しいです。   で、それに伴い電子ドラムに関する質問をいただく機会も増え、その中...
雑記

汗をかいてデトックスしたい時は… 〜ていうか、汗ってデトックス効果あるの??〜

ども、こんにちは。高インボムです。 そんなこんなで炭酸水を飲みながらゆっくり風呂に入って汗を流すのが好きなのですが、しっかりと汗をかいてデトックスしたい時は、風呂に入る前には塩分を摂らずに水分だけを飲む方が良いんじゃ無いか?(塩分は...
カラダ

無事に終わりました、青空カラダ教室

ども、こんにちは。高インボムです。 そんなこんなで急遽開催した青空カラダ教室@東京、無事に終わりました。 前日に一瞬雨が降って「まさか...!?」なんて思ったりしたけど、当日はバッチリ快晴でホッとしました(笑)。   ...
お知らせ

青空カラダ教室やります(9/10@都内)

ども、こんにちは。高インボムです。 そんなこんなで突然ですが『青空カラダ教室』を開催いたします。   日時:9/10(土) 14:00〜(90分〜120分程度の予定)※雨天中止 場所:都内某所(おそらく代々木公園に...
タイトルとURLをコピーしました