ども、こんにちは。高インボムです。
そんなこんなで最近何度か同じ内容の問い合わせをいただいたので、改めてウチの(ボムスタでの)レッスンのスタンスをこちらに載せておきます。
・ノーマスクでOKです(したい場合もご自由にどうぞ)
・ビニールシートやパーティションは設置していません
・スタジオ内は毎日しっかりと清掃しています
・換気扇とエアコンは常に稼働しています
・手洗い場はご自由に使っていただけます
特にお子さんは学校でマスクが強要されてる場合もあるようですが、ボムスタでは外してもらって構いません。
ご自由にしてもらえれば幸いです。(マスクをしたい場合もご自由にどうぞ)
少しだけ自分の考えを…
そして、もう少し自分の考えをお伝えすると、
健康な子どもがマスクを強要されたりパーティションに囲まれ続けるのは健全ではないと思っています。(健康な大人も同じく)
健康な心身や健全な生活には、食事や睡眠とともに、呼吸やコミュニケーションや触れ合いはとても大切な要素だと僕は考えています。
すでに多くの方々が訴えていますが、マスクやパーティションによって深く循環する呼吸や人や物との触れ合いが制限されると、免疫力の低下が懸念されるほか、子どもにとって大切な感受性や表現する力の発育が阻害される可能性があります。
他にも例をあげればキリがないのですが、様々な観点からウチのレッスンではビニールシートやパーティションは設置せず、マスク着用のお願いもしていません。(したい場合は各自のご判断でご自由にしてもらって大丈夫です)
また、最近は消毒用アルコールが店頭に置かれている事がありますが、手洗いをせずに消毒のみを行うのは不衛生な側面もあり、場合によっては病気のリスクもあるので、注意が必要かと思います。(消毒だけして水洗いしないまな板をイメージするとわかりやすいかも?)
ボムスタでは希望者のためにアルコールの用意はしていますが、上記のような理由から、こちらから消毒のお願いをする事はしていません。
清潔なのは感染症の流行に関わらず大切なこと
一方で、レッスン環境が清潔なのは感染症の流行に関わらず大切なことだと思っているので、スタジオ内は毎日しっかりと掃除をしています。
また、レッスン中は換気や空調を常に行なっています。
手洗い場もありますので、ご自由に使っていただけます。

安心して人と触れ合える空間を作るのが僕らの思うニューノーマル
健康や病気に関することは人それぞれの価値観や考え方があると思いますし、今後の状況によってはウチのスタンスが変わる可能性もありますが、今のところは上記のような対応でレッスンをしております。
最近はニューノーマルという言葉で人と距離を取ることが推奨されたりしているようですが、安心して人と触れ合える空間を作るのが僕らの思うニューノーマルです。

ボムスタに訪れてくださる皆さんに、自由に自分自身を表現していただければ嬉しい限りです。
どうぞよろしくお願いいたします。
本日はこれにて。
サラバオヤスミマタアシタ!
